2012年11月3日土曜日

中村ユキ(漫画家39歳)      ・大好きな母は統合失調症

中村ユキ(漫画家39歳) 大好きな母は統合失調症
4歳のときに母が27歳のときに統合失調症になり、入退院を繰り返し、いろいろ苦しみましたが、
ある事をきっかけに症状が安定したと言われます
統合失調症の母との30年に渡る生活をユーモアを交えて描いたコミックエッセーを、発表、
「我が家の母は病気です」  この病気を知って貰おうと活動しています 
母とのこれまでの生活、知って貰いたいこととは何なのか
最初は隣の人が悪口を言っていると言って、隣の家の人を凄く気にするようになった  
私や祖父母は隣の声が聞こえてこなかったので母の言っている意味が判らなかった
人の家に土足で上がって、ガタガタ震えながら、この家に入らないと殺されると言って
、まわりの大人たちは、驚いていた場面を覚えている

100人に一人が罹ると言われている病気、10代から20代に多くかかる病気 だと言われている 
症状がいろいろ  直るまでの経過がそれぞれ違う
個人差が激しい病気  昔はこの病気にかかると一生が台無し、人格が崩壊して廃人になると言われていたが、今はリハリビ、薬と併用しながら普通に生活できる陽性症状では幻聴、幻覚、妄想があり、陰性症状ではやる気が起きない、身体を動かすのが苦痛、引き込もりがある
原因と考えられるのに、ストレスと言われてるが、実家の祖父がDVで家庭暴力がひどかったので
母は優しい人と結婚したいと思ったようで、結婚したが父は凄い ギャンブラーで、定職を持たないので、お金で苦労したり、また 父の友達等が結婚したので、俺も結婚するかと言うような、形で結婚したので、母に愛情を返してくれなかったんじゃないのかなあと思いました

私を産んだ後も 母に対しても優しくしてくれなかった 
祖父母にもたよれず、生活の悩みを全部抱えてしまった
最初の入院は1ヵ月位  母の場合は薬を飲むと直ってしまうような状況だった 
 再発する どうやって病気と付き合って行くかと言うようなことは教わらなかった
結果的に放置される 自分の事を卑下するようになった  何回か自殺未遂をしたことがある  
母には私は懐いていたので、生きていてくれれば良いと思った
私と一緒に生きている事が、母の生きる支えのようになった  
うれしいきもちも有って考えさせられた
周りの大人のサポートは無かった 
 
退院後は通院して服薬をするのが通常ですが、そう言った事も教えられなかった
大阪から千葉の病院に入院して、戻っていたら、病院に行っていないので、通院しなかったし、
薬を飲まなかった
子供の頃から母の面倒を見るようになった 家の掃除、洗濯、料理は?  
普通には暮らせていた 幻聴があるが日常生活には支障が無かった
高校を卒業して、就職をした   その頃には母は父とは離婚していた  
母はストレスで大酒を飲んだりしていたが そういう辛さを私は理解していなかった 
自分も稼ぎたいと思って、就職の道を選んだ  母がどう仕様もないぐらい大暴れして、
これはどう仕様もないと、母の主治医のところに連れて行った
普通の人に理解して貰うのが恥ずかしいと思っていて、どういう事が有ったと言うようなことを
先生にも話してなかった、と言う事が判った

先生は何ですか、この状態はと、驚いた  
毎月一回は頻繁にこの様なことは有ると言ったら、先生は吃驚してしまった
いままで病院に来た時には、日常の悩みごとなどを話して帰っていたので、眠りやすい薬、
とかいらっとしたときにだすストレスの薬を薬を出していただけですと言われた
相談することすら出来て無かったのが驚きだった 母の事を段々オープンにして言った
おばに預けた事がある 母が大暴れして入院して、仕事を辞めざるを得なかった  
叔母への説明では理解できなくて、実際にみてもらった
叔母は隠すことは無くって、助けて頂戴と言った感覚で対応した  
おばに丸投げしてしまった事に反省もした

母の病気について正しく知るようになったのは、発病から25年経って、28歳の時  
地域支援センターにお世話になるようになって、そこの所長さんから、お母さんの病気は統合失調症という脳の病気なんですよ、と言われて エーって吃驚したのを覚えている
今まで不気味、不思議だと思っていたことが納得できた  
当時は心身共に疲れてしまっていて、やけっぱちの状態だった
良くなるために自分から動くと言う事は無かった  母が先に死ぬか、私が先にしぬかと、
もうどうでもいいような気持ちだった
所長さんが、私はもっとひどい症状の人を見ているけど、確実に改善している事を経験してきたから、あなたたちもそうなれるよと言われました

綺麗事に聞こえたが、通う中で明らかに笑顔が見えたり、ともだちも出来るようになった  
すこしずつ、支援センターの所長さんの言葉を受け入れられるようになった
自分から大きく動こうと思ったのが、母が障害年金が止まってしまった時、どうしていいか判らなかった  
所長さんが如何しても動けない時が有るんだったら、家族の同意が如何しても必要な時があるので 横にいてお医者さんが来たときにハイと言って、くれればいい 私が全部サポートするから ついてくるだけでいいから一緒にいらっしゃい と  言ってくれて、手続き、お金がおりるように全部やってくれた  
自分は全然動かないで、障害年金を頂けるようになって、母に笑顔が戻って生活も凄く変わってきた  

転院して薬も変わって、所長さんがこちらにいた方がいいよと言ってくれて生活が変わってきた
自分が足りなかったのは自分が正しく動く事だと気付いた  
この人を信じて見よう、やりなおしてみようと思った
心の整理もつかなくって、正しい知識もない時に、誰かが支援してくれないと、立ち上がれない
時期が有った  その時に肯定するようにやってもらえたら、落ち込んだりとか、絶望的には成らなかったのではないかと思う  
支援センターの人に感謝しています
ストレスによりワーッと症状が出る前に、相談が出来て、対応できるので波が小さく安定してきました
体験を漫画にすることになったのは、漫画家のアシスタントになる  
(漫画を沢山読むのが好きだった)   最初少女漫画、少年漫画
鬱病がポピュラーになって、有名人も公にするようになり、統合失調症を誰か有名人が公にする
人はいないかなあと思っていた
母が発病後30年になり、夫が貴方は漫画家なんだから、自分でやりなさいよと、言われて、
それでは書こうかなと思ったきっかけです

統合失調症に対しては夫は勉強している訳ではないのだが、普通に接するのが統合失調症の
人には一番良いので 怒らない マイペース こだわりが無い
結婚する時には母のことは言えなかったが、突然異常な行動を起こす事があると言ったが 
じゃあ一緒にすめばいいじゃないかと言われて拍子抜けがした
夫は楽天家です  物事をあまり考えない  
私は反対の性格で暗く落ち込むタイプなので 正反対なので助かっている
自分の母親を書く事に対して  症状がいろいろ違う事があるので統合失調症の人から苦情が
来るのではないかと気にはなった

変な意味で偏見を持つのではないかと 漫画を出すのに怖かった   
反響は一般の方から統合失調症と言うのは、分けの判らない行動をすると思っていたら
ちゃんと病気で症状が有って普通に暮らせるように治療法があると捉えて貰って、
私が勝手に先読みする こわがられるという内なる偏見が有ったと 
ちゃんと理解して貰えると確信している  昔のイメージと変わってきたことは凄く嬉しい  
手を貸してくれた人が増えた
知識が無かった頃はいらいらした   
嫌な感情を抱えるようになって母の状況がどうというよりは、私の心のなかで母に対するマイナスな感情を抱えたと言うのが、私の人生で一番辛いことでした
  
そのせいで母を憎んだりと言うのが有ったし母はそういう私を憎みはしない、母は憎まれていることを感じたし、それまでは知らない他人の声だったんですって、それが私との関係は本当に悪くなってからは私の声で聞こえ出した
母にとってはもの凄く辛いこと  我が子の声で憎まれている声が聞こえてくる   
険悪になった時期が有った その時は物凄くイライラしてきた
生活が穏やかに成って 身体的に楽に成ってから 母の立場で考えるようになった  
いらいらは減ってきた 実体験から身体で理解して行ってイライラが少なくなった
制度、施設の利用案内も判るように漫画に記載している
  
先ずあることを知って貰わないといけないと思う
周辺の理解の大事さ  「人薬と時間薬」と言う言葉  人の温かさ 人の中で改善してゆく  
精神疾患に必要なのはその病気を受け入れてゆくだけの時間
どんなに薬を飲んでいても環境が悪いと体調を悪くする  症状を押さえきれない
家族だけでは駄目で、友達だったり、支援センターであったりする   
何とかいい方法を見つけて知識を得て、情報を得て 諦めないでチャレンジして行って貰いたい